レーザー脱毛すると毛は薄くなる?
レーザー脱毛をするときって、今生えている全部の毛を取り去ることをイメージしますよね。
しかし、実は、レーザー脱毛には、他の使い方もあるのです。
それが、毛を薄くするという使い方です。
では、レーザーを照射することで、毛は薄くなるのでしょうか?
その効果について調べてみましょう。
・レーザー脱毛のはたらきについて
レーザー脱毛は、レーザーを毛に当てることで、毛が生えている根っこの部分、毛根部分の細胞を破壊していきます。
そのメカニズムは単純で、黒色色素にあたると熱が発生するレーザーを利用することで毛のもっている黒色の色素に反応させ、熱が発生すると言うメカニズムになっています。
そして、毛にたまった熱は、毛根部分に伝わり、その細胞を破壊するのです。
・レーザー脱毛で毛は薄くなる?
さて、レーザー照射をすると、基本的には、照射からしばらくすると毛が抜け落ちていくようになります。
そして、レーザーの威力が強い場合、その毛穴からは今後毛が生えなくなってきます。
しかし、1回照射しただけでは、照射時に毛が成長期に無かった毛穴については、将来的に毛が伸びてきます。
そういった面で、1回目の照射だけでも全体としてみると、密度的に毛を薄くすることが可能となります。